ひとりになる為の教養魔法
17,2014 00:33
降り積もった雪
少し融けたの見計らい
自転車飛ばしギャラリー犬養へ。
ギャラリー内のカフェスペース・看板娘でもある
アーティスト・糸糸(itoshi) さんの個展にお邪魔してきました☆
糸糸さんは、いつもホントに素敵な笑顔。
お会いするたび みんな元気になってしまいます。
そして作家さんとしての丁寧な手仕事すばらしく、
空間の見せ方も、センスもトビキリでした。
たのしくって激写しすぎました。
繊細な手仕事のブローチを
ひとついただいてきました。
また改めて画像アップしますね。
作品たち、どんどん旅立っている模様、
ぜひ生でご覧ください☆ 24日まで☆
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
『 ひとりになる為の教養魔法 』
~ 刺繍とマクラメ篇 ~
2014.11.12(wed) - 11.24(mon)
※火曜定休日
13:00 - 22:30
ギャラリー犬養 →☆
フライヤーも展示タイトルも素敵☆
↓















フライヤーの刺繍作品!

糸糸さんが本日お持ちのバッグもお手製!
シルクスクリーンのオリジナルプリントに刺繍!
イカシテル!
そして・・・不思議な出会いありました。
糸糸さんのお客様でいらした素敵な作家さんと
偶然居合わせて、お話してみたら・・・
鳥肌級の偶然が重なりビックリ仰天!
出会いに感謝。
人と人とのツナガリは、奇跡☆
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
本日のマイスターお手製スイーツは、
アップルパイ バニラアイスクリーム添え
紅玉の甘酸っぱさ、パイ生地のサクサク感
アイスのこくあるまろやかさ相まって
思わず目を閉じて 「 ありがとうマイスター(涙)。 」
ペロリ。

スポンサーサイト